top of page
検索


小園隆文
2023年9月10日読了時間: 6分
【裏・大河ドラマ】家康が生きた十六世紀のヨーロッパ史 ㉟今なお一番人気の王、その最期はあまりに…
こんにちは。 繋善言轂 よきことつなぐこしき 文明史家・日本人のための世界史作家・生命力を高める文章家 小園隆文 です。 今日もブログを読んでいただき、ありがとうございます。 【裏・大河ドラマ】ブログ 家康が生きた十六世紀のヨーロッパ史。...
閲覧数:11回0件のコメント


小園隆文
2023年6月11日読了時間: 7分
【裏・大河ドラマ】家康が生きた十六世紀のヨーロッパ史 ㉒なまじ皇帝になってしまったばっかりに…
「戦争は他家にさせておけ。汝、幸いなるオーストリアよ、婚姻せよ」 (作者不詳、ハプスブルク家の婚姻政策が、他家に比べるとアタリが多いことを揶揄したもの。実際はハズレも結構多い。アタリのインパクトが強いだけ) 画像 『ウェルトゥムヌスに扮するルドルフ二世』ジュゼッペ・アルチン...
閲覧数:7回0件のコメント

小園隆文
2023年4月9日読了時間: 7分
【裏・大河ドラマ】家康が生きた十六世紀のヨーロッパ史 ⑬ヨーロッパにもあった「本能寺の変」…未遂事件
「私はドイツへ九度、スペインへ六度、フランスへ四度、アフリカとイングランドには二度ずつ赴いた」(カール五世、退位式での述懐) こんにちは。 繋善言轂 よきことつなぐこしき 文明史家・日本人のための世界史作家・生命力を高める文章家 小園隆文 です。...
閲覧数:6回0件のコメント


小園隆文
2023年3月26日読了時間: 6分
【裏・大河ドラマ】家康が生きた十六世紀のヨーロッパ史 ⑪「銭が賽銭箱の中でチャリンとなると…」
「霊魂が天国へポンと飛び上がる?って言われても…。これ、本当に効くんですか?」 そんな素朴な疑問が、歴史を突き動かす大事件につながった…。 こんにちは。 繋善言轂 よきことつなぐこしき 文明史家・日本人のための世界史作家・生命力を高める文章家 小園隆文 です。...
閲覧数:9回0件のコメント


小園隆文
2022年5月24日読了時間: 6分
【ドイツ・フランス・イタリア三国史】「偉大なるローマ帝国」を夢見てイタリアにちょっかいを出すドイツ王。「カペー朝の奇跡」が始まったフランス
こんにちは。文明史家・日本人のための世界史作家・生命力を高める文章家の小園隆文です。 ブログを読んでいただき、ありがとうございます。 今日は【ドイツ・フランス・イタリア三国史】シリーズになります。 過去のブログはこちらからお読みください。...
閲覧数:11回0件のコメント


小園隆文
2021年8月14日読了時間: 3分
世にも哀しき門前払い…
こんにちは。「日本人のための世界史作家」小園隆文です。今日もブログを読んでいただき、ありがとうございます。 さて、名古屋市長による金メダルかじり、その後謝罪のために金メダリストの所属企業を訪れるも、あえなく門前払い…。というニュースから、1077年に起こった「カノッサの屈辱...
閲覧数:10回0件のコメント
bottom of page